| YouTube Links | 日テレNEWS | 2025-11-01 19:36:32 | 7025 | 0 | 79 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ロックバンド、RADWIMPSのドラマー・山口智史さん。後継者不足などから荒廃の危機にある棚田を「アイス」で守ろうという取り組みを行っています。そこに込めた思いを、山口さんが語りました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/f119e0aea49d496e9bb801f898b389fc
◇
RADWIMPSのドラマー・山口智史さん。「ミュージシャンズ・ジストニア」という病気による足の不調で、思うようにドラムが演奏できなくなり、2015年、無期限の演奏活動休養を余儀なくされました。
8月、10年ぶりのライブで提供されたのは、「アイス」です。
山口さん「『葉山アイス』ある種、僕の休養中に出した唯一の“シングル”です」
「人生そのもの」だった音楽を奪われた山口さん。絶望の時期、前を向くきっかけのひとつが移住先の神奈川県葉山町で出会った棚田の保全活動でした。
山口さん「自然の音というか、音楽とは違う音に癒やされたりしながら、同時に、そのなかに自分の役割をいただいたような感じがして、それに、かなり救われた」
棚田やコメ作りの仲間。「新たな居場所」が心の傷を癒やしてくれました。
「日本の原風景」ともいわれる棚田。
山に降った雨水をとどめる治水機能や、土砂崩れや地滑りの防止などの役割を果たしています。
一方で、ひとつひとつの面積が小さく、機械化が難しいことなどから、手間のわりには収穫量が少なく、耕作面積は減少を続け、後継者不足にも悩まされています。
自分を救ってくれた棚田を守りたい。2018年、妻・冴希さんと開発したのが、「葉山アイス」です。
棚田のお米を使った甘酒をベースに、ココナツミルクなどの植物性ミルクと合わせて作られたアイスで、売り上げの一部が棚田の保全活動にあてられる仕組みをつくりました。
山口さん「僕がやっていることは“農楽”だなと思っていて。何事も“苦楽のバランス”で成り立つ部分があるとした時に、棚田においては、“苦”があまりに大きかったので、“楽”(楽しい)をもっと広げていきたい」
葉山町から始まったアイスで棚田を守る取り組みは共感を呼び、全国14の地域とコラボ。それぞれの「棚田アイス」が作られるなど、広がりをみせました。
さらに、小学6年生の道徳の教科書にも掲載され、子どもたちにも棚田の役割や大切さを伝えています。
今後は、お米のソフトクリーム「ライスクリーム(RICE CREAM)」として、海外の人たちにも棚田の魅力を伝え風景を残していきたいといいます。
山口さん「アイスをきっかけに、棚田に関心をもってくれる人が増えたり、食べ物への感謝が生まれる。それってすごく豊かなことだと思うので、そんなことも、この活動を通して感じてもらえたらなと思います」
(2025年11月1日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#RADWIMPS #山口智史 #棚田 #日テレ #newsevery #ニュース

【転載元】【RADWIMPS・山口智史さん】“荒廃の危機”棚田を「アイス」で守る取り組み
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■