高市早苗総裁が女性初の内閣総理大臣に選出、まもなく官邸で組閣人事へ
【動画の長さ : 01:35】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
FNNプライムオンライン2025-10-21 16:28:54146420147

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

21日に招集された臨時国会で首相指名選挙が行われ、自民党の高市早苗総裁が、女性初の内閣総理大臣に選出されました。

午後1時過ぎから始まった衆議院の首相指名選挙では、高市氏が237票を獲得し、1回目の投票で過半数に達しました。

過半数は233ですが、自民党と日本維新の会を合わせても2議席足りないため、無所属議員でつくる少数会派「改革の会」の3人などが高市氏に投票したものとみられます。

一方、参議院での指名選挙では高市氏は過半数に1票足りず、決選投票の結果、第104代内閣総理大臣に選出されました。

首相に選出された後、高市総裁は各政党へ挨拶にまわっています。

憲政史上初の女性首相となった高市氏は、まもなく首相官邸で組閣人事を行います。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


【転載元】高市早苗総裁が女性初の内閣総理大臣に選出、まもなく官邸で組閣人事へ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

one + one =