![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2025-10-04 12:31:35 | 107 | 0 | 5 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
パレスチナ自治区ガザ地区をめぐりアメリカが提示した和平案についてイスラム組織ハマスは3日、人質解放など一部に同意すると発表しました。2年近くに及ぶ戦闘が終結に向かうのか大きな岐路を迎えています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/international/39d0139a3c3e466daa4f2329a1702613
ハマスは3日、トランプ大統領が提示したガザ地区の戦闘終結に関する20項目の計画に対し正式な回答を発表しました。
声明で冒頭、イスラム諸国や国際機関そして、トランプ氏に対し「努力に感謝する」と謝意を述べました。
その上でイスラエル軍がガザ地区から完全に撤退するためにトランプ氏の提案に含まれる交換方法に基づき生存者および死亡者を含む全てのイスラエル人の人質解放に応じるとしました。
また、トランプ氏の計画では合意後のガザ地区の統治からハマスを外すよう求めている中、ハマスはアラブ諸国やイスラム諸国などの支援を受けたパレスチナの独立団体にガザ地区の行政を引き渡す姿勢を示しています。
これらの詳細について「直ちに交渉する用意がある」と述べる一方で、アメリカなどが求めてきた武装解除に応じるかどうかは明言していません。
ハマスが回答を示したことを受け、トランプ氏は早速、自身のSNSに歓迎する動画を投稿しました。
トランプ大統領
「これを取りまとめるために協力してくれた国々に感謝する。きょうはとても特別な日だ。色々な意味で前例のない日かもしれない」
その上で、「最終的な合意を確実な形でまとめ上げなければならない」と述べ、「誰もがこの戦争の終結を望み、今その実現に非常に近づいている」と強調しました。また、これに先立ちトランプ氏はイスラエルに対し、人質の安全かつ迅速な救出に向け、直ちにガザへの爆撃を停止するよう求めました。
今後はイスラエルが即時の停戦に応じるかが当面の焦点になるほか、人質解放の段取りや武装解除の受け入れなど和平案の詳細についてイスラエル・ハマスの双方が合意できるかなど、なおも紆余曲折が予想されます。
(2025年10月4日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#ハマス #ガザ地区 #アメリカ #日テレ #ニュース

【転載元】【ハマス人質解放など一部同意】ガザ地区めぐる米提示の和平案
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■