【iPhone17 何が変わった?】Proの筐体をチタンからアルミに変えた理由/グーグルのAI戦略との大きな違い/規制当局との戦い/トランプ関税への対応【ニュース解説】
【動画の長さ : 31:24】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
東洋経済オンライン2025-09-24 19:00:04111430228

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9月19日にアップルの「iPhone17」が発売された。最新のiPhone17は16と比べて何が変わったのか。また、アップルに対しては近年「AI戦略は遅れている」という指摘もあるが、実態はどうなのか。ITジャーナリストの本田雅一氏に聞いた。

【タイムテーブル】
00:00 イントロ 
01:08 本編開始
02:16 iPhone17は何が変わった?
12:00 アップルのAI戦略 
16:12 規制当局との関係の行方
21:45 中国生産からシフトできる? 
24:33 次のiPhoneはどう進化するのか
27:28 iPhone「一本足打法」の評価

撮影:革新スタジオTOKYO(滝 祐夏・岡崎 司・立松 龍介)
編集:田中険人

【出演者】
本田 雅一(ほんだ・まさかず)
ITジャーナリスト
IT、モバイル、オーディオ&ビジュアル、コンテンツビジネス、ネットワークサービス、インターネットカルチャー。テクノロジーとインターネットで結ばれたデジタルライフスタイル、および関連する技術や企業、市場動向について、知識欲の湧く分野全般をカバーするコラムニスト。Impress Watchがサービスインした電子雑誌『MAGon』を通じ、「本田雅一のモバイル通信リターンズ」を創刊。著書に『iCloudとクラウドメディアの夜明け』(ソフトバンク)、『これからスマートフォンが起こすこと。』(東洋経済新報社)

山田 俊浩(やまだ・としひろ)
東洋経済総編集長

#iphone17 #アップル #apple #ai #アルミ #クラウド #欧州 #dma #トランプ #中国生産 #東洋経済 #東洋経済オンライン

※動画内のデータは収録時点(2025年9月19日)のものです。
※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。

———————————————————–

◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / https://twitter.com/Toyokeizai
TikTok: / https://www.tiktok.com/@toyokeizaionline
Instagram: / https://www.instagram.com/toyokeizaionline

◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/

————————————————————


【転載元】【iPhone17 何が変わった?】Proの筐体をチタンからアルミに変えた理由/グーグルのAI戦略との大きな違い/規制当局との戦い/トランプ関税への対応【ニュース解説】


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

16 + 2 =