ミャンマー大地震 倒壊したビルの工事を請け負っていた中国企業従業員が書類持ち出し一時拘束 証拠隠滅か
【動画の長さ : 01:26】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
FNNプライムオンライン2025-04-01 12:32:001272420898

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ミャンマー中部を震源とした大地震で、死者が2000人を超えました。

ミャンマー中部で3月28日に発生した地震について、軍事政権は2056人が死亡し、約3900人が負傷したことを明らかにしました。

倒壊した建物に住んでいた日本人1人を含めて多くの安否不明者がいることから、死傷者はさらに増える見通しです。

一方、タイの首都バンコクで建設中のビルが倒壊した現場では、13人が死亡、74人と連絡が取れていません。

こうした中、ビルの工事を請け負っていた中国企業の従業員4人が、現場から工事に関する書類を持ち出したとして一時拘束されました。

法定基準を満たさない鉄筋が使われていた疑いがあり、タイ警察は証拠隠滅の可能性もあるとみて調べています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


【転載元】ミャンマー大地震 倒壊したビルの工事を請け負っていた中国企業従業員が書類持ち出し一時拘束 証拠隠滅か


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × two =