![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | FNNプライムオンライン | 2025-02-18 18:30:17 | 59865 | 0 | 603 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2024年10月に亡くなった俳優の西田敏行さんのお別れの会が行われ、俳優仲間や多くのファンが参列しました。
弔辞では脚本家の三谷幸喜さんや米倉涼子さんらが西田さんとの思い出を語り、別れを惜しみました。
名優が旅立って4カ月。
西田敏行さんのお別れの会が東京・港区の増上寺で開かれ、俳優仲間やファンら約1500人が参列しました。
ドラマで西田さんと長年共演した米倉涼子さん(49)が、涙ながらに弔辞を読み上げました。
米倉涼子さん:
ドクターXというドラマを通じて家族同然の存在となり、2013年の共演からあっという間に時がたってしまいました。そして、まるでワープでもしたかのようにいってしまったと知ったとき、心の準備もなく、電車の中で大声を上げて泣いたことをはっきりと覚えています。惜しみない愛情のこもったたくさんのアドバイス、心からありがとうです。本当は悲しいし、まだまだ同じ時間を過ごしたかったけれど、天国からこれからもずっと、日本のエンターテインメント界を見守ってください。そして気が向いたら私の体を使ってお芝居をしに来てくださいね。大好きだよ。
祭壇は西田さんの生まれ故郷・福島県の磐梯山をモチーフに、手前には猪苗代湖を表現。
優しくほほ笑む西田さんの遺影は、2年ほど前、プロフィール用に撮影されたものだということです。
会場には、西田さんと親交の深い俳優・武田鉄矢さんや堺正章さん、岸部一徳さん、名取裕子さん、萬田久子さん、阿部サダヲさん、妻夫木聡さん、山田涼介さん、遠藤憲一さん、松平健さん、浅田美代子さん、杉田かおるさんら多くの著名人が駆け付けました。
弔辞は米倉さんの他、西田さんの50年来の俳優仲間“五人会”から柴俊夫さんと松崎しげるさんも。
“五人会”柴俊夫さん(77):
あなたは、先ほども話していたんだけど、みんなに対して優しかったからね。長い間、友達として尊敬しあえたこと感謝します。ありがとう。西やん、あなたは私の誇りです。お別れは言いません。また会いましょう。
“五人会”松崎しげるさん(75):
あなたは素晴らしい様々なことを成し遂げた記録保持者です。“人生に楽園は…”その言葉、きっと天国でなく地獄でなく、あなたは楽園に行っています。まださよならが言えてません。言うつもりもないよ。いつも一緒でした。帰る間際“またな”“またな”。楽園で会いましょう。西田敏行、本当に僕の青春を一緒に戦ってくれた素晴らしい友でした。ありがとう、また会いましょう。
西田さんは、これまで脚本家・三谷幸喜さんの作品に数多く出演。
弔辞を読んだ三谷さんは…。
脚本家・三谷幸喜さん(63):
西田さんはかつてご自分の人生について、こう書かれています、「ただただ人を喜ばせ、楽しませ、それによって自分を喜ばせ楽しませたい」と。安心してください西田さん、西田さんの残した分身たちは、これからもずっと僕らを笑わせ、泣かせ、喜ばせ、楽しませてくれるはずです。感謝の気持ちを込めて。
その後、多くの出席者が西田さんへの思いを寄せました。
映画などで共演・山田涼介さん(31):
芝居を見るためにわざわざ寒空の下、来てくださいまして、おしるこを片手に僕たちの姿を見て「元気だねぇ」って言いながら、現場を見てくださったことすごく覚えていて…。
ドラマなどで共演・観月ありささん(48):
こんなに突然のお別れが来るとは思っていなくて、まだ今も、しばらく時はたっているんですが、信じられない気持ちでいっぱいです。
そして、ドラマ「西遊記」シリーズで共演した堺正章さん(78)は「西田さんの猪八戒が非常に現場を盛り上げてくれて、明るい現場になったのを今でも覚えていますから。お疲れさまという言葉が一番ではないかなと思います」と話しました。
数々の作品で西田さんと共演した名取裕子さん(67)は「笑顔でみんなを見守っていてくださいね、そして安らかにというより、みんなの芝居にいっぱいダメだししてください」と語りました。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

【転載元】西田敏行さんお別れの会 俳優仲間やファンら1500人が参列 米倉涼子さん、“五人会”柴俊夫さんと松崎しげるさん、三谷幸喜さんらが弔辞
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■