【作家・平野啓一郎】ロスジェネ世代に生まれて持った「自己責任論への反発」/より「実際の人間関係」に近い小説への挑戦/秋葉原殺傷事件の「死刑」で考えたこと/「異世界転生もの」が流行する背景
【動画の長さ : 11:37】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
東洋経済オンライン2024-11-23 19:00:19500016

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

仕事で、家庭で、もし違う道を進んでいたら……。ありえたかもしれない いくつもの人生の中で、なぜ、今この人生なのか? 『マチネの終わりに』『本心』などの著者・平野啓一郎氏が手がけた新刊『富士山』は、読み手をそんな思考に誘い込む短編集だ。

人生における「たらればの迷路」をテーマに作品を書いた背景には、「自己責任論への強い反発がある」と平野氏。どういうことなのか、本人にじっくり聞いた。

【タイムテーブル】
00:00 本編開始
00:30 ロスジェネ世代に生まれて持った「反発」
02:13 短編だからこそ取りうる「実験的」手法
03:09 より「実際の人間関係」に近い小説への挑戦
05:03 コロナで露呈した「つながりすぎる苦しさ」
05:52 秋葉原殺傷事件の「死刑」で考えたこと
07:17 現代人が「たられば」に翻弄される理由
07:57 もしあの時、デビューしていなかったら
09:40 「たられば」に翻弄されすぎない向き合い方
10:13 小説はこの世から消えないという自信がある

【出演者プロフィール】
平野 啓一郎(ひらの・けいいちろう)
小説家
1975年、愛知県生まれ、北九州市出身。京都大学法学部卒。1999年、大学在学中に文芸誌『新潮』に投稿した「日蝕」により芥川賞を受賞。近年の小説作品に『マチネの終わりに』(2019年に映画化)、『ある男』(第70回読売文学賞)、『本心』(2024年に映画化)など。評論・エッセーに『私とは何か 「個人」から「分人」へ』『死刑について』『三島由紀夫論』など。

撮影:桑島圭佑、長良将史、高木陽春
編集:橋本真吾

#東洋経済 #読書 #小説 #小説家 #作家 #平野啓一郎 #格差 #氷河期世代 #ロスジェネ #自己責任論 #死刑論 #分人 #働き方 #キャリア #富士山 #文学 #仕事観

※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。

———————————————————–

◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / https://twitter.com/Toyokeizai
TikTok: / https://www.tiktok.com/@toyokeizaionline
Instagram: / https://www.instagram.com/toyokeizaionline/
 
◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/
 
————————————————————


【転載元】【作家・平野啓一郎】ロスジェネ世代に生まれて持った「自己責任論への反発」/より「実際の人間関係」に近い小説への挑戦/秋葉原殺傷事件の「死刑」で考えたこと/「異世界転生もの」が流行する背景


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

19 + 13 =