「わだかまりがある」斎藤元彦知事が返り咲き当選で兵庫県庁職員に戸惑い…百条委員会メンバー“誹謗中傷”で辞職
【動画の長さ : 03:36】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
FNNプライムオンライン2024-11-19 19:15:00587580346

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

19日朝、兵庫県庁の入り口前に並ぶ人々。
そこに現れたのは、約50日ぶりにこの場所に帰ってきた斎藤元彦知事(47)。

一人一人と握手を交わしますが、中には涙を拭う様子を見せる人も。
入り口で待っていた人の多くは、支援者など一般の市民とみられます。

その後、当選証書を受け取った斎藤知事は県職員が待つ就任式へ。

百条委員会のアンケートでは、約4割の県職員が知事のパワハラを見聞きしたと回答。
職員に向け、冒頭に語ったのは“おわびの言葉”でした。

斎藤元彦知事:
多くの職員の皆さまにも、県政に対する不安や心配をおかけしたということも大変申し訳ないと。

これを聞いた県職員はどのような思いを抱いているのでしょうか。

兵庫県職員:
これまでの“わだかまり”というか、庁内の中の問題がたくさんあると思いますので、選挙終わりましたけども、まだたくさんやることはあるかなと。(Q.期待できますか?)やっていただかないと困ります。

斎藤知事が返り咲く原動力となった“SNSの力”。
一方で、その負の側面も見え始めています。

知事に証人尋問への出頭を要請することを決めた18日の百条委員会では、こんなシーンがありました。

百条委員会のメンバーでもあった竹内英明県議が委員会を欠席していたため、「理由は聞いていないか?」という質問が出たところ、事務局が「本日議長宛に辞職の申し出がありました」と返答したのです。

その主な理由が、“SNSなどで誹謗中傷を受けたため”だといいます。

この問題を巡っては19日、石破内閣の閣僚も過激なSNSの投稿が選挙に影響を及ぼす側面に懸念を表しました。

こうした問題について、19日午後3時から行っていた会見で、斎藤知事にも記者から質問がありました。

記者:
2023年10月に斎藤知事はSNS条例について制定を考えていると言っていた。その時は「大変恐ろしく身の毛のよだつ思いをし、SNSで誤った拡散や誹謗中傷の問題に取り組む必要がある」と…。

斎藤知事:
SNS条例の制定については どういった形で進めていくかというのは準備や検討を進めていきたいと思う。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


【転載元】「わだかまりがある」斎藤元彦知事が返り咲き当選で兵庫県庁職員に戸惑い…百条委員会メンバー“誹謗中傷”で辞職


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

14 + 19 =