![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2024-05-27 12:21:53 | 1014 | 0 | 14 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
立憲民主党の蓮舫参議院議員が、東京都知事選挙に立候補する意向を固めたことがわかりました。蓮舫議員は、なぜ、このタイミングで出馬を決断したのでしょうか。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/b1b9f90d78ae438fa5d8346415296c3f
国会記者会館から中継です。
それは2つの逆風が強まっていると判断したものとみられます。小池都知事、そして自民党に対する逆風です。
まずは、小池都知事への逆風。具体的には先月行われた衆議院の東京15区の補選で小池知事が支援した乙武氏が5位と惨敗。さらに、目黒区長選挙でも都民ファーストなどが推薦した候補者が破れ、立憲幹部は「小池都知事の人気に陰りがみえてきた」と分析しています。別の立憲関係者は「選挙に強いと言われた小池神話は限界だ」とも指摘しています。
2つ目は裏金事件での「自民への逆風」です。
先月末の衆院補選での3敗に続き、26日は静岡県知事選挙で自民党が推薦した候補が破れました。自民党への逆風、立憲にとっての追い風とも言え、蓮舫議員サイドは「今なら勝てる」と判断したとみられます。複数の立憲関係者は「このタイミングを前々から狙っていた」と話しています。
――蓮舫議員の出馬は、国政、国会審議には影響があるのでしょうか?
通常国会の会期は1か月を切りましたが、立憲は国会で自民党に対して攻勢を強める考えです。
国会では、今週から政治資金規正法の修正協議が始まります。自民党は修正案を提示し、公明党の賛同を得た上で、成立させたい考えです。岸田総理は野党の理解も得たい考えですが、ある立憲幹部は「妥協する考えは全くない」と強気の姿勢です。
自民党は、今週中に修正協議を進め衆院の通過を目指していますが、ある立憲幹部は「与党が強行すれば、さらなる世論の反発を招く」とけん制していて先行きが見通せない状況が続きます。
(2024年5月27日放送「ストレイトニュース」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#立憲民主党 #蓮舫参議院議員 #東京都知事選挙 #自民党 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

【転載元】【蓮舫参議院議員】東京都知事選に出馬意向 決断に2つの理由か
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■