【日銀17年ぶり利上げ】でも…円安進み4か月ぶり151円台に 追加利上げ観測の後退で
【動画の長さ : 00:42】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
日テレNEWS2024-03-20 11:56:4715906

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本銀行が17年ぶりの利上げを決めてから一夜明け、外国為替市場では、およそ4か月ぶりに1ドル=151円台まで円安が進みました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/economy/bdb6e0fa66aa4107817b28a832fe7b6b

円相場は20日、1ドル=151円台まで下落し、去年11月以来およそ4か月ぶりの円安水準となりました。

日銀は19日、17年ぶりの利上げを決めましたが、植田総裁が「当面、緩和的な金融環境が継続する」などと発言したことで、追加の利上げの観測が後退しました。

またアメリカで19日から始まったFRB(=連邦準備制度理事会)の金融政策を決める会合をめぐっても、利下げを急がないとの見方が広がり、日米の金利差を意識して、円を売ってドルを買う動きが加速した形です。
(2024年3月20日放送「ストレイトニュース」より)

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp

#日本銀行 #利上げ #円安 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース


【転載元】【日銀17年ぶり利上げ】でも…円安進み4か月ぶり151円台に 追加利上げ観測の後退で


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■