■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
数々のアーティストが生まれている「ストリートライブ」。
「ゆず」や「コブクロ」なども街頭から大きく羽ばたいていきました。
そんな路上ライブの聖地と呼ばれる場所の1つで今、ある悩ましい議論が沸き起こっているそうなんです。
それが、「うるさい」「邪魔だ」という通報が増えているということなんです。
JR川崎駅の東口駅前広場に行ってみると、雨が降る中、路上ライブを行うアイドルやギターの弾き語りをする人がいました。
この広場で路上ライブを行っていたアーティストには、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した「マカロニえんぴつ」や、ストリーミング累計再生回数39億回を超える「優里」などがいます。
このように数々の有名アーティストやアニメの舞台になったことで、神奈川・川崎市のキャッチフレーズは「音楽のまち」。
しかし、SNSでは路上ライブについて、「受けつけない音や声があるし、音量が大きくてうるさいと感じることはある」など、さまざまな声が上がっていました。
広場を管轄する川崎警察署によると、通報の数は1日に2~3件あるということです。
一方で路上ライブを擁護する人からは、「こういう声で文化がつぶされていくのかな?川崎駅前の路上ライブ好きなんだけど…」といった声も。
川崎駅の利用者は路上ライブについて、「マカロニえんぴつとか、アーティストが生まれるぐらいの場所。むしろ閉鎖した方がもったいない」「歌までは、その人が発するものなので良いかなと思うけど、ドラムはちょっと違うんじゃないかな。歌よりもそっち(ドラム)だと思う」などと話しました。
駅前の広場は法律上道路に当たるため、本来は警察から道路使用許可をとる必要があります。
広場を管理する川崎市の担当者は取材に対して、「限度を超えた音量でライブを行った場合、指導することもある。厳密に言うと、申請のない路上ライブは禁止だが、市が“音楽のまち”を掲げているため、警察には『路上ライブは大目に見てほしい』と依頼している」と話しました。
一方、警察は「そのような依頼を受けたことは確認していない」といいます。
実際に路上ライブを行っている結成約1年の“きゃらめるもんすたーず”に「いろんな声がありますが、皆さんはどう感じていますか?」と質問したところ、「路上ライブがぱったりなくなってしまうと、『音楽を発信してみよう』っていう最初の一歩がすごく遠のいてしまうかなと。すごくさみしい。『路上ライブ禁止にした方が良い』という意見も分かるから…分かるけど、なくなってしまうのはさみしい」と話しました。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■