日本保守党が参院選へ公約発表「食料品の消費税は恒久的ゼロに」 7月20日投開票で物価高が争点
【動画の長さ : 01:21】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
FNNプライムオンライン2025-06-25 10:55:013618301565

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本保守党は24日の記者会見で、食料品の消費税を恒久的にゼロにすることなど、参議院選挙で打ち出す公約について説明しました。

日本保守党・有本香事務総長:
私たちは、もうこの際、恒久的に食料品の消費税はゼロにしていこうと。

日本保守党は、参院選で訴える政策として、食料品の消費税を恒久的にゼロにすること、電気料金に上乗せされる再エネ賦課金の見直し、外国人受け入れ政策の見直しなどを掲げました。

また、百田代表が比例代表の候補として出馬することを発表しました。

一方、政府は参院選の日程について、7月3日に公示し、3連休中日の20日に投開票を行うことを決めました。

補欠選挙を除く国政選挙で、3連休中日が投票日となるのは初めてです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


【転載元】日本保守党が参院選へ公約発表「食料品の消費税は恒久的ゼロに」 7月20日投開票で物価高が争点


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■