【動画の長さ : 02:24】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | FNNプライムオンライン | 2025-07-30 12:56:21 | 61593 | 0 | 325 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
神奈川・三浦市の高台にあるコンビニの駐車場には、避難をしてきたとみられる車が多く止まっている。駐車場に止まりきれない車がコンビニの周囲をぐるぐると回っている様子や、駐車スペース以外の場所にも車を止めているとみられる様子もあった。
30日午前、カムチャツカ半島を震源とする強い地震があり、気象庁によると午後0時10分に神奈川県の横須賀で10cm、午後0時32分に横浜で20cmの津波が観測された。
防災システム研究所の山村武彦所長は「地震時あるいは津波警報時は、車での移動は原則タブーになっている。市町村ごとに車での移動を規制している地域は多く、市外から来た観光客や、親戚を訪問している人たちは行き場がなくて、こういうところに来ているのかもしれないが、場所を選んで避難してほしい。できれば広い駐車場、もっと広い場所があるか、場合によっては自治体のホームページで案内する場合があるので確認してほしい。地域によっては、車中避難用の駐車場を用意している地域もあるので確認してほしい」と話している。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

【転載元】太平洋沿岸に津波警報…神奈川・三浦市のコンビニに避難者多数…横須賀、横浜でも津波観測
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■