【動画の長さ : 01:02】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | FNNプライムオンライン | 2022-11-08 14:14:27 | 110936 | 0 | 352 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8日夜は、442年ぶりの天体ショーに注目。
月全体が、かすかに赤黒く光っている。
これは、8年前(2014年)に東京で撮影された皆既月食の様子。
月が地球の影に隠れることによって起こる皆既月食は、8日午後6時ごろから、東の空で始まる。
さらに今回は、この最中に天王星が月に隠れる「天王星食」も起こる。
「皆既月食」と「惑星食」が同時に起こるのは、戦国武将の織田信長が活躍したころの1580年以来、実に442年ぶり。
8日夜は、太平洋側を中心に晴れる予想で、関東では月食を観察できるとみられる。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

【転載元】今夜442年ぶりの天体ショー 「皆既月食」と「天王星食」が同時に
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■