リニア中央新幹線「時速500km」が創出する未来 災害・経済・環境「3つの柱」がもたらす価値
【動画の長さ : 05:16】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
東洋経済オンライン2025-07-30 09:00:565400

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【Sponsored by JR東海】
リニア中央新幹線開業によって、もたらされる価値とは――。5月21日、JR東海は大阪・関西万博でリニア中央新幹線の整備をテーマにしたトークイベント「リニア中央新幹線がもたらすインパクトの最大化~リニアで未来はどう変わるのか~」を開催した。地震などの大規模災害のリスクへの対応、東京・名古屋・大阪の巨大都市圏形成による経済効果、そしてCO₂排出量の削減による環境負荷低減。リニアがもたらす価値について、有識者が語ったイベントの詳細をリポートする。

【タイムテーブル】
00:00 イントロ
00:18 災害に対応する日本の大動脈の二重系化
01:13 東京・名古屋・大阪が一体となる巨大都市圏形成の経済効果
02:03 経済・社会の発展と同時に実現できる環境負荷軽減
04:15 未来の交通ネットワークシステム形成

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼詳細はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/889830

▼関連ページはこちら
https://jr-central.co.jp/

▼出演者情報
東海旅客鉄道 代表取締役社長 丹羽 俊介氏
世界経済フォーラム日本代表 石黒 不二代氏
経済産業省 イノベーション・環境局長 菊川 人吾氏
ティアフォー 代表取締役CEO 加藤 真平氏
東京大学大学院 工学系研究科教授 森川 博之氏
経済キャスター 瀧口 友里奈氏(モデレータ)

#JR東海 #リニア中央新幹線 #東海道新幹線 #環境 #大規模災害対策 #巨大都市圏形成 #リニアの経済効果 #promotion #東洋経済 #東洋経済オンライン #脱炭素 #CO₂削減 #GX #東洋経済ブランドスタジオ


【転載元】リニア中央新幹線「時速500km」が創出する未来 災害・経済・環境「3つの柱」がもたらす価値


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

one × one =