【獣医師も認める動物の義肢装具士】動物専門になったきっかけ/受注が「月1件」からのスタート/獣医師に認められる存在に/試作品の山/3Dプリンターの活用【ドキュメンタリー 仕事図鑑(島田旭緒)】
【動画の長さ : 16:47】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
東洋経済オンライン2025-06-07 19:01:15597012

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

働く姿を通し、仕事像に迫る「ドキュメンタリー 仕事図鑑」。

第15回の今回は、動物の義肢装具士の島田旭緒に密着した。
開業した18年前、月の受注は1件、売り上げ約2万円からのスタートだった。まさに“どん底”の状態から、症例を積み重ねることで徐々に獣医師からの信頼を獲得。今では全国の動物病院からの引き合いがあり、年間3000件以上手がけるまでになった島田にとっての「仕事」とは——。

企画・制作:川口穂菜美(アマゾンラテルナ)

【出演者】
動物の義肢装具士
島田旭緒(しまだ・あきお)

#仕事図鑑 #動物の義肢装具士 #東洋装具医療器具製作所 #動物病院 #義肢装具 #義足 #症例 #エビデンス #試作品 #3Dプリンター #島田旭緒 #東洋経済 #東洋経済オンライン

※動画内のデータや肩書などは収録時点のものです。
※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。
———————————————————–

◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / https://twitter.com/Toyokeizai
TikTok: / https://www.tiktok.com/@toyokeizaionline
Instagram: / https://www.instagram.com/toyokeizaionline/
 
◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/
 
————————————————————


【転載元】【獣医師も認める動物の義肢装具士】動物専門になったきっかけ/受注が「月1件」からのスタート/獣医師に認められる存在に/試作品の山/3Dプリンターの活用【ドキュメンタリー 仕事図鑑(島田旭緒)】


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■