![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2025-10-18 11:58:28 | 674 | 0 | 37 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新しい政権の枠組みについて連日動きがある中、かつて自民党と連立を組み、総理大臣を務めた、村山富市さんが101歳で亡くなりました。戦後50年の談話を出した村山さんは、10年前に「news zero」の取材に平和への思いを語っていました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/c63ec90244994b15ac9de7ba47c71287
◇
愛称は「トンちゃん」。
トレードマークの長い眉毛で、多くの人に親しまれた元内閣総理大臣、村山富市さん。
17日、老衰のため101歳で亡くなりました。
■1994年「自社さ」連立政権が誕生…歴史的転換点に
1994年、社会党のトップとして内閣総理大臣に就任。
いま“連立”という言葉が世間をにぎわせていますが、村山さんの就任時も、一度、政権を失った自民党と長年の対立関係にあった社会党が手を組み、自民党、社会党、新党さきがけの、いわゆる「自社さ」連立政権が誕生した歴史的転換点でした。
1995年には、戦後50年の総理大臣談話、いわゆる“村山談話”を発表。
時の総理として初めて、過去の植民地支配や侵略を認め、反省とおわびを表明しました。
■「50年の節目にけじめをつける」…対談で語っていた“思い”
「news zero」は10年前、当時の村尾信尚キャスターが村山さんと対談。“村山談話”への思いを聞いていました。
村山富市さん(2015年)
「かつて自民党社会党と対立しておってね、与党と野党が一緒になって政権をとるなんて、誰も想像していないでしょう。こういう内閣が生まれてくるのは、歴史的な必然性があるのではないか。だから50年の節目にけじめをつける」
「過去の歴史に対する事実というのは、変えられるもんじゃないんです。過去の日本のやってきたことに対する歴史的な事実というものは、きちっとやっぱり確認をして、謝るところは謝るというような態度を示すことが必要」
村山さんが100歳を迎えた際に残したのは平和への思いでした。
(100歳を迎えた際のコメント)
「日本がどこまでも平和な国であり続けることを願っています」
(2025年10月18日(土)午前0時5分(金曜深夜)放送「news zero」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#村山富市元首相 #内閣総理大臣 #戦後50年談話 #日テレ #newszero #ニュース

【転載元】【村山富市元首相】101歳で死去 取材で語っていた“戦後50年談話”への思い
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■