【日銀はいつ動く?】高市・自民党新総裁は利上げを牽制/植田・日銀総裁も慎重/10月会合の行方/日銀が抱える“トラウマ”/円安が進むリスク/米国が金融政策に注文も?【ニュース解説】
【動画の長さ : 32:01】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
東洋経済オンライン2025-10-10 22:15:072544058

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

10月4日に自民党総裁選が行われ、高市早苗氏が新総裁となった。高市氏の政策スタンスを手がかりに為替、株式、債券が連動して動く「高市トレード」が広がる中、金融政策を担う日銀はどう動くのか。日銀ウォッチャーとして知られる東短リサーチ社長・チーフエコノミストの加藤出氏に聞いた。

【タイムテーブル】
00:00 イントロ 
01:02 本編開始
01:43 高市総裁誕生と利上げへの影響
04:20 日銀は利上げすべき?
13:16 日銀が慎重なワケ
23:28 利上げはいつ?
29:00 金融政策 今後のポイント

撮影・編集:昼間 將太、秋葉俊祐
サムネイル内写真 尾形文繁、代表撮影:JMPA、

【出演者】
加藤 出(かとう・いずる)
1988年4月東京短資入社。金融先物、CD、CP、コールなど短期市場のブローカーとエコノミストを兼務後、2013年2月より現職。マネーマーケットの現場の視点から日銀、FRB、ECB、中国人民銀行などの金融政策や金融のデジタル化を分析している。2002年アメリカ・ニューヨーク、2010年イギリス・ロンドン、2011年中国・上海に駐在。

井下 健悟(いのした・けんご)
東洋経済オンライン動画編集長

#インフレ #利上げ #円安 #高市早苗 #自民党 #日銀 #植田和男 #東洋経済 #東洋経済オンライン

※動画内のデータは収録時点(2025年10月9日)のものです。
※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。

———————————————————–

◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / / toyokeizai
TikTok: / / toyokeizaionline
Instagram: / / toyokeizaionline

◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/

————————————————————


【転載元】【日銀はいつ動く?】高市・自民党新総裁は利上げを牽制/植田・日銀総裁も慎重/10月会合の行方/日銀が抱える“トラウマ”/円安が進むリスク/米国が金融政策に注文も?【ニュース解説】


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eleven − 4 =