【悠仁さま】「役割しっかり果たしたい」成年式終えて
【動画の長さ : 05:01】
youtubeiconauthorpublishdateplaycountsfavoriteslikes
YouTube
Links
日テレNEWS2025-09-06 18:54:05513840557

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

秋篠宮家の悠仁さまが、皇室で40年ぶりとなる成年式に臨まれました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/0d0979babb284bf6854f54ac37d2ae7f

悠仁さまは「親王旗」を付けた天皇陛下の専用車「御料車」で、皇居・宮殿に到着されました。

40年ぶりとなった男性皇族の成年式。6日午前10時、「春秋の間」で中心的な儀式、「加冠の儀」が始まりました。

浅黄色の未成年の装束「闕腋袍」を着用した悠仁さまは、凜々しい表情で臨まれます。

未成年皇族が着ける「空頂黒幘」という額当ては、父・秋篠宮さまが40年前に使われたものです

空頂黒幘が外されると、悠仁さまは天皇陛下から贈られた成年用の「冠」を着用されました。

成年式を象徴するのが、顎の下で結ばれた冠の緒の両端を切る和ばさみの「音」です。

歯切れ良いはさみの音と共に、悠仁さまは「成年皇族の姿」となられました。

そして、長さ6メートルに及ぶ長い裾を引きながら、天皇皇后両陛下の前へ進まれます。

悠仁さまからの御礼の言葉に、陛下は優しい表情で聞き入られました。

「本日は成年式にあたり、冠を賜り、誠にありがとうございました」

続いて、両親である秋篠宮ご夫妻に感謝の言葉を伝えられました。

「成年皇族としての自覚を持ち、そのつとめを果たしてまいりたいと存じます」

その後、黒の成年の装束「縫腋袍」に着替えた悠仁さま。父・秋篠宮さまも40年前に乗った馬車に乗り込み、宮殿を出発されました。

悠仁さまは皇室の祖先や神々をまつる「宮中三殿」を参拝し、成年を迎えたことを報告されました。

午後2時からは「正殿松の間」で両陛下に挨拶をする「朝見の儀」に臨まれました。

「成年皇族としての責務の重さを自覚し、さらに勉学にいそしむとともに、経験を積み、これまで賜りました御恩にお報い申し上げたく存じます」

「皇族としての務めを立派に果たされるよう願っております」

「今日は成年式おめでとう。これからもお体を大切にされ、どうぞお元気に様々な経験を積まれますよう、お祈りしております」

さらに、天皇陛下から「大勲位菊花大綬章」を授与された悠仁さま。宮殿での一連の儀式・行事を終え、皇居を後にされました。

そして、報道陣の取材に応じられました。

記者
「本日は誠におめでとうございます」

「ありがとうございます。成年式を滞りなく終えることができ、安堵しております。これまで見守ってきてくれた家族をはじめとするお世話になった方々に深く感謝申し上げます。これから成年皇族としての自覚を持ち、皇室の一員としての役割をしっかりと果たしていきたいと思っております」

悠仁さまは6日夜、都内のホテルでお祝いの夕食会に臨まれます。
(2025年9月6日放送「news every.」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#悠仁さま #成年式 #秋篠宮家 #日テレ #newsevery #ニュース


【転載元】【悠仁さま】「役割しっかり果たしたい」成年式終えて


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

13 − 12 =