![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2025-05-31 19:28:54 | 70667 | 0 | 493 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6月1日に改正刑法が施行され、これまでの「懲役」や「禁錮」に代わり、「拘禁刑」が導入されます。刑務所での取り組みは受刑者の「懲らしめ」から「更生」を目指したものへと大きく変化することになります。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/790e47175a05485ab4f2167e6b14d16d
「右へならえ、直れ、番号!」
「1、2、3、4、5…」
ここ熊本刑務所は、10年以上の刑期を科せられた受刑者が収容され、約3割が殺人などの重い罪で服役をしています。
無期懲役で服役をしている50代の男性が、刑務作業の途中で向かったのは落ち着いたインテリアの小さな部屋でした。向き合うのは刑務官や刑務所の職員たちです。
男性受刑者(50代)
「ともかく本当に悪いという気持ち」
行われていたのは、「リフレクティング」と呼ばれる対話の手法を用いたプログラムです。
男性受刑者(50代)
「被害者の家族はそれ以上の怒りとか憎しみが絶対ある。(会うときが来たら)たぶん自分も怖いんだろうなと」
もし被害者家族と会う時が来たら、受刑者がその場面を想像し、不安を打ち明けると刑務所の職員は…
刑務所職員
「それだけ自分がしたことが、大きなことだっていうことをちゃんと受け止めているからこその怖さなのかな」
この「リフレクティング」では、刑務官などの参加者が受刑者の話を聞き、それに応えることで、受刑者の心の変化を促します。
6月1日からは、改正刑法の施行により「懲役刑」と「禁錮刑」が廃止され、新たに「拘禁刑」が導入されます。
「拘禁刑」の受刑者には刑務作業の義務がなく、犯罪からの立ち直りを目指す「改善指導」を受けることに重きが置かれることになります。
法改正に先立って実施されている熊本刑務所の「リフレクティング」に参加した受刑者は…
男性受刑者(50代)
「自分の考えに対して、いろいろな人の意見に気づかされる。さらに(被害者に対する)申し訳ない気持ちとかが強くなった」
こうした改善指導を効果的に行うために、拘禁刑の受刑者は年齢や障害の有無、再犯リスクなどによって24のカテゴリーに分けられ、それぞれの特性に合わせた指導が行われるようになります。
そのうちの1つが障害のある高齢受刑者を対象にした「高齢福祉課程」です。
作業療法士
「膝は大丈夫?痛みはない?」
高齢受刑者
「はい」
高齢受刑者は身体機能や認知機能の低下などにより、出所後の社会復帰が難しくなることが課題です。これに対応するため、東京の府中刑務所では高齢福祉課程の受刑者に向けたリハビリを行っていました。
参加しているのは身体機能などに障害のある高齢受刑者たちで、平均年齢は70歳以上。
――なぜ窃盗を繰り返すのか
高齢受刑者
「身勝手でわがままで、自由が欲しくて金がないから悪いことをしてしまう」
こちらの男性受刑者は窃盗を繰り返し、今回の服役で9回目です。出所後は、地域貢献の仕事に就くことが目標だといいます。
作業療法士 林さん
「彼らがやった犯罪は決して許されるものではないけれど、1人の人としてしっかりと対応することが重要」
刑務所の中で受刑者の更生を促すことは、社会全体の犯罪の数を減らすことにも繋がります。
高齢受刑者
「いつ死ぬか分からないけれど、もう少し生かしてやりたいと言われるような人生になりたい」
(2025年5月31日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#改正刑法 #刑務所 #受刑者 #熊本刑務所 #日テレ #ニュース

【転載元】【変わる刑務所】懲役・禁錮に代わり 「拘禁刑」を導入 「懲らしめ」から「更生」へ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■