![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2025-07-16 08:51:53 | 17224 | 0 | 232 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
NNNは参議院選挙の終盤の情勢を分析しました。自民党と公明党の与党は序盤より情勢が悪化し、非改選議席を合わせて参議院全体の過半数を維持するのは厳しい情勢になったことがわかりました。国民民主党や参政党は勢いが衰えず、大幅に議席を増やす情勢です。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/7c09683b374f414f973016bdabdc5ccf
NNNは読売新聞と今月12日から15日に参議院選挙の情勢調査を行い、独自の情勢取材も加えて分析しました。
その結果、今月4日に行った序盤の分析よりも、自民党は苦戦する選挙区が増えていて、選挙区と比例代表、合わせて30議席台半ばにとどまる見通しで、改選の52議席を大きく下回る情勢です。
また公明党も、なかなか抜け出せない選挙区が多く、改選14議席の確保は厳しく、10議席以上、獲得できるか、ギリギリの攻防が続いています。
石破首相が目標に掲げる、自民党と公明党の与党で非改選議席を合わせた過半数確保には、両党で50議席が必要ですが、今回の分析では序盤より厳しい情勢となっています。
一方、野党の立憲民主党は勢いを維持しており、選挙区と比例代表、合わせて改選の22議席を上回り、30議席台をうかがっています。
また、国民民主党も勢いは変わらず、選挙区、比例代表ともに議席を大きく伸ばし、引き続き目標の16議席を上回る可能性があります。
6議席以上の獲得を目指す日本維新の会は、大阪などの選挙区で議席を獲得する一方、関西以外の選挙区や比例代表では伸び悩みが続いています。
共産党も不振が続いていて選挙区、比例代表、合わせて改選7議席を割り込む情勢です。
れいわは堅実な戦いぶりで、改選2議席から議席を上積みする可能性があります。
参政党は序盤より支持が拡大していて、選挙区と比例代表、合わせて2桁の議席を上回る勢いとなっています。
保守党も比例代表で支持を厚くしていて、複数議席を獲得する情勢です。
社民党は序盤と変わらず、比例代表で議席を獲得する可能性があります
再生の道やチームみらい、NHK党は支持が広がっておらず、議席獲得は見通せていません。
ただ、今回の調査では一定の回答者が投票先を明らかにしておらず、情勢は投票日に向けて変わる可能性もあります。
(2025年7月15日放送「news zero」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#参議院選挙 #情勢調査 #読売新聞 #NNN #日テレ #newszero #ニュース

【転載元】【参議院選挙】与党過半数確保「厳しい情勢」 国民民主・参政は勢い維持
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■