![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2023-06-02 12:26:43 | 343 | 0 | 6 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2日朝から高知県で線状降水帯が発生するなど、西日本から東日本にかけて大雨となっています。今後の雨の予想です。
2日午後も西日本や東日本の太平洋側を中心に、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるでしょう。四国、近畿、東海、関東甲信では線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
3日昼までに予想される雨の量は、関東甲信、東海、四国で250ミリ、近畿で200ミリなどとなっていて、線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増える恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。
(2023年6月1日放送「ストレイトニュース」より)
#線状降水帯 #大雨 #大雨災害 #土砂災害 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

【転載元】【今後の雨の予想】四国・近畿・東海・関東甲信で線状降水帯発生の恐れ 大雨災害の危険度が急激に高まる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■