【動画の長さ : 00:53】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
YouTube Links | 日テレNEWS | 2023-05-01 10:59:36 | 275 | 0 | 7 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
きょうから5月。東京・霞が関の環境省では「クールビズ」が始まりました。
「クールビズ」は、熱中症に注意しながら軽装で仕事をすることで、冷房の設定温度を調節し、地球温暖化を防止することなどを目的としています。
1日朝、環境省ではかりゆしなどで仕事をする職員が見られました。
環境省職員「(かりゆしで)すごく通気性がいいので、リラックスして仕事ができるかなと」
環境省職員「きょうは特段お客さんとかにお会いしないので、効率優先で足元から涼しく」
2005年からスタートしたクールビズですが、環境省は、ある程度定着したことや地域による気候の違いなどから、2021年から全国一律の取り組み期間の設定はやめていて、東京では1日から9月末までの期間で集中的な実施を呼びかけています。
(2023年5月1日放送)
#環境省 #クールビズ #地球温暖化 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

【転載元】【クールビズ】「かりゆし」で仕事をする職員も…環境省で始まる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■